皆様こんにちは!
2023年度も始まり
進学、進級して新しい生活がスタートして
少しずつ慣れ始めたころだと思います。
バイオリンの練習は出来ていますか?
今年度開催のコンクール情報が
更新されておりますのでご紹介いたします。
□島村楽器コンクール
島村楽器のスクール関連でのみ参加可能なコンクール。
募集要項に島村楽器スクール関連という縛りがある。
※当教室はSTCに加盟しているので参加可能。
コンクールは敷居が高いと感じている人は予選は無伴奏なのでまずはここに挑戦してみるのもよいでしょう。
専科ではない大人の方も参加可能です。
まだ当教室からは予選通過はいません。
微妙なラインは通過することは難しい印象です。
申込期間
2023/6/1-2023/6/30
地区予選
2023/9/3 小岩井アーバンプラザ ホール
2023/9/9 行徳文化ホールI&I
地区本選
2023/11/5 行徳文化ホールI&I
全国大会
2024/1/13 紀尾井ホール
課題曲あり
参加料
\12,650(税込)(予選、本選参加料)
*全国大会は別途参加料必要
第38回 島村楽器音楽コンクール | 島村楽器の音楽教室
島村楽器音楽コンクールは、当社音楽教室・指導者友の会・STCにてレッスンを受講されている方のためのクラシック音楽のコンクールです。当コンクールは、1987年創設のピアノ部門、2002年創設の音楽コンク
□べーテン音楽コンクール
17回目となるべーテン音楽コンクール。課題曲も他のコンクールに比べて比較的受けやすい曲目となっています。コンクール初挑戦の方でも挑戦しやすい選曲となっています。対面審査と動画審査を選べます。
開催日
地区予選会
2022/8/18 曳舟文化センター劇場ホール(申込締切日7/11)
2023/9/16-2023/9/14 動画審査(申込締切日8/25)
地区本選
2023/10/8 曳舟文化センター劇場ホール(申込締切日9/1)
2023/11/17-2023/11/23 動画審査(申込締切日11/2)
全国大会
2023/12/16 小岩アーバンプラザ (申込締切日11/14)
2024/1/17-2024/1/25 動画審査(申込締切日1/5)
課題曲あり
参加料
未就学児予選\7,000 本選\8,000 全国\9,000
小1.2年 予選\8,000 本選\9,000 全国\10,000
小3.4年 予選\9,000 本選\10,000 全国\11,000
小5.6年 予選\10,000 本選\11,000 全国\12,000
□関西弦楽コンクール
大阪開催の関西弦楽コンクールです。出場すると優秀賞・優良賞・奨励賞・努力賞のいずれかを受賞します。その中で優秀賞を受賞すると受賞者演奏会に出演できます。
申し込み期間
2023/6/18 10:00-2023/7/3 18:00
開催日
8/19,8/20 あいおいニッセイ同和損保 ザ・フェニックスホール
課題曲あり
参加料
曲番(1,2,10,11) ¥13,000
曲番(3-9,12-19) ¥16,500
https://kokusaigakkisha.co.jp/kansaigengaku-essentials/
□京都子供のためのヴァイオリンコンクール
関西弦楽コンクール同様京都開催のコンクールです。夏休み中の開催です。
申し込み期間
2023/5/1-2023/5/25
開催日
8/2,8/3 京都府民ホール アルティ ALTI
(8/2 園児、小学1-4年生 8/3 小学5-6年生、中学生)
課題曲あり
参加料
未就学児、小1.2年 \13,000
小3-中学生 \16,000
https://kodomoviolin.wixsite.com/kyoto
□全日本ジュニアコンクール
自由曲で審査してもらえるコンクール。
予選⇒本選⇒全国大会 となっており東京西部でも複数の会場がありアクセスは良好。
また、年に2回開催され、会場により締め切りも異なるので自信がついた段階で参加できるのもよい。
思い立った時に近くの会場が手遅れでも別会場で間に合うケースもある。
参加可能は大学生まで。
予選
【千葉1】2023/6/11(日)J:COM 浦安音楽ホール・コンサートホール(申込締切日5/18)
【東京2】2023/6/18(日)清瀬けやきホール・大ホール(申込締切日5/25)
【埼玉1】2023/7/2(日)所沢市民文化センターミューズ・小ホール(申込締切日6/8)
本選
【神奈川1】2023/8/1(火)神奈川県民ホール・小ホール(申込締切日7/6)
【東京2】2023/8/6(日)曳舟文化センター・ホール(申込締切日7/13)キッズ~小学6年生
【東京3】2023/8/8(火)曳舟文化センター・ホール(申込締切日7/20)中学生~高校生
全国大会
2023/9/5(火)J:COM 浦安音楽ホール・コンサートホール(小学1年、小学4年)
2023/9/7(木)J:COM 浦安音楽ホール・コンサートホール(キッズ)
2023/9/8(金)J:COM 浦安音楽ホール・コンサートホール(小学3年)
2023/9/20(水)清瀬けやきホール・大ホール(小学5年)
2023/9/24(日)江戸川区総合文化センター・小ホール(小学2年)
課題曲あり
参加料
未就学児 予選\8,000 本選\11,000 全国\13,000
小1.2年 予選\10,000 本選\13,000 全国\14,000
小3.4年 予選\10,500 本選\13,500 全国\14,500
小5.6年 予選11,000 本選\14,000 全国\15,000
全日本ジュニアクラシック音楽コンクール Junior Classical Music Competition in Japan
全日本ジュニアクラシック音楽コンクールはこれからもっと音楽を勉強したい就学前児童・小・中・高・大学生の方々を対象に、日頃の勉強の成果を表彰することによって今後の精進への励みになることを目指し設立されま
、昨年と同じコンクール+αでお知らせしました。
コンクールを受験すると、受験前後で見る景色が変化します。
個人により向き不向きのコンクールはありますが、若いうちにチャレンジしましょう!
大人の方もコンクール参加可能です。
興味のあるコンクールやどのコンクールが自分に合っているかは、お気軽にお問合せ下さい!
Char1y.Violin.Note@gmail.com
℡:090-1506-5260
★セールスのお電話の場合 \5,000 請求致します
営業時間:9:00~18:00
お休み:土日祝
LINE ID : cvn_20150701
Follow @CVN_20150701
古物商許可番号:
東京都公安委員会
第308821806595号